Production Process製作までの話
スタイリングを引き締め、オシャレ上級者に見せてくれる万能なベルトが欲しい…。
そんな想いから、ロングベルトは生まれました。スタイリングを楽しむブランドだからこそ、小物にもこだわりたい。 同系色のコーディネートにウエストマークを加えたいとき、普通の長さのベルトでは物足りない。
ベルトの紐をあえて垂らすことでこなれ感が生まれると気づき、柔らかく自然に落ちるレザー素材を探しました。

合成皮革は経年劣化で剥がれやすいため、長く愛用してもらえるよう本革を選びました。バックルは光沢がありすぎると大人っぽさが薄れるため、控えめなマット仕上げのものを選びました。
ベルトの長さは?どのくらいの長さがあるとカッコよく決まる?悩みに悩んでいきついてやっと完成したベルト。

さまざまな服に合わせてほしいから、穴の数にもこだわりました。「長さがあるので、足りなければ後で穴を開ければいいですよ」なんて、一見親切そうだけど、実はそうでもない。 後から開けると穴の大きさがバラバラになって、不格好に見えてしまう…。
だからこそ、最初からたっぷり穴を用意しました。それでもカッコよく見えるよう、細部までこだわっています!(笑)