Style Sample Vol.5


Lazo_N33°Style Sample vol.5
#LazoNista
@tama.ism
様々なシーンで活躍するLazo_N33°アンバサダー・Tamae ❤︎さんをお迎えし、「毎日の気分を上げるスタイリングテクニック」をご紹介します。
季節の変わりめは、次の季節を楽しみにしつつも、スタイリングに迷うことが多い時期。
明日からすぐに取り入れられるテクニックばかりなので、ぜひご自身のスタイリングの参考にしてみてくださいね。
季節の移ろいを楽しみながら、自分らしいファッションを楽しみましょう。
STYLE 01ロンTをこなれた印象で着るテクニック


Point季節の変わりめには、ロングスリーブTシャツのスタイリングがおすすめ。大人っぽく、こなれた印象で着こなすポイントは“小物使い”がポイント。高級感のあるレザー小物を合わせれば、シンプルな装いにぐっと大人の雰囲気が加わります。
Point今っぽさを取り入れるなら、今年はオンブレチェックのシャツをアクセントに。落ち着いた色合いのオンブレチェックなら、大人らしい雰囲気を保ちながらトレンド感を演出できます。

Pointボトムには、カジュアルさの中に女性らしさを感じさせるタイトスカートを。すっきりとしたシルエットがTシャツのラフさを程よく抑え、こなれた大人のスタイルに仕上がります。

STYLE 02定番スタイルをアップデートするテクニック

Point白シャツ×デニム×ローテクスニーカーは、カジュアルコーデ好きなら必ずといっていいほどクローゼットに揃えている定番の組み合わせ。いつものスタイルに新鮮さをプラスするなら、シャツの丈感で変化をつけるのがおすすめ。

Pointシャツは大胆にボタンを開け、襟を抜いて着こなすのがポイント。シャツ×デニムの清潔感あるスタイルに、胸元の抜け感を加えることでヘルシーさが増し、大人っぽいこなれた印象に仕上がります。

STYLE 03配色で魅せる、大人のおしゃれテクニック
Pointまだ気温が高く、秋らしいカラーを取り入れるには早いと感じる時は、コーディネート全体の1割程度に秋色を差し込むのがおすすめ。ベースカラーは明るめを選ぶと、重さを感じさせずに季節感を楽しめます。


Point全体を明るい色でまとめた場合、すっきりと見せたいなら脚のラインがきれいに出るパンツをチョイス。さらに足元には濃色のシューズを合わせることで、全体が引き締まってバランスの良い印象に仕上がります。
STYLE 04王道コーデを今っぽく着こなすテクニック

Point今も昔も変わらない王道のスタイルといえば、白Tシャツに洗いざらしのデニムを合わせたコーディネート。そんな永遠の定番を今っぽく見せるなら、小物使いでひと工夫を。カーキのバッグを合わせれば、秋らしい雰囲気が自然と漂います。



Pointさらにアクセサリーで旬の要素をプラス。ロングネックレスの重ね付けや、太めフレームのメガネといったロングトレンドのアイテムを取り入れれば、王道の着こなしがぐっとアップデートされます。
STYLE 05ヴィンテージ風のTシャツを大人に着こなすテクニック

Pointヴィンテージアイテムが注目されている今、大人っぽく着こなすなら“高見え”を意識した小物使いが鍵。シルバーアクセサリーやレザー小物といった上質なアイテムをポイントに取り入れることで、こなれ感のあるバランスに仕上がります。


Pointボトムには、ほんのり女らしさをプラスするのが大切。メンズライクになりすぎないよう、身体のラインを程よく引き立てるタイトスカートなど女性らしいアイテムを合わせれば、大人のヴィンテージコーデが完成します。
STYLE 06定番カラーを垢抜けさせるテクニック

Pointベージュ×グレーなどの定番カラーは、シンプルな分、普通っぽく見えがち。そんな時はメリハリを意識したスタイリングで、一気に垢抜けた印象に。トップスをタイトにまとめてボトムにボリュームを持たせるなど、シルエットで強弱をつければ大人っぽくクールに決まります。


Pointさらにこなれ感を演出するなら、小物使いがポイント。淡いトーンのコーディネートには、ブラックを差し込むことで全体がシャープに引き締まります。小物のカラーを統一すれば、より洗練された雰囲気に仕上がります。

STYLE 07モノトーンコーデをアップデートするテクニック

Point定番のモノトーンコーデを今の季節らしくアップデートするなら、小物で季節感を取り入れるのがおすすめ。季節を感じる小物を加えるだけで、いつものスタイルがぐっと旬の装いに変わります。
Pointさらに差をつけるなら、着崩し方でひと工夫。定番の白シャツはボタンを外して襟を大きく抜けば、抜け感のあるこなれた印象に。



Pointボトムはすっきりとしたシルエットを選べば、トップスがゆったりしていてもバランスよくかっこよく決まります。スウェット素材のパンツを合わせれば、程よい抜け感もプラスできます。
STYLE 08定番のブラックパンツコーデを今っぽく着こなすテクニック
Point定番のブラックパンツは、カジュアルアイテムと合わせて抜け感のある着こなしに。あえてスポーティなスニーカーを合わせれば、リラックス感が加わり大人カジュアルに仕上がります。


Pointさらに、高見えするゴールドバックル付きのベルトをプラスすれば、クールで洗練された印象に。大人のカジュアルスタイルは、小物使いで差がつきます。


STYLE 09トレンドブラウンをスタイリッシュにまとうテクニック

Pointトレンドカラーのブラウンは、落ち着きと上品さを演出できる魅力的な色味です。ストライプ柄を選べば、より軽やかでスタイリッシュに着こなせます。特にマルチストライプなら多彩なカラーが組み合わさることで、ブラウンを初めて取り入れる方でも自然に楽しめるアイテムです。


Pointブラウンをスタイリッシュに見せたいなら、太めのスラックスでハンサムにまとめるのがおすすめ。さらにゴールドアクセサリーをポイントに効かせれば、華やかさと大人の余裕を兼ね備えたコーディネートが完成します。

STYLE 10定番モノトーンを洗練させるテクニック

Point定番のモノトーンコーデは、ディティールや小物使いで自分らしさを演出するのがおすすめ。太めフレームの眼鏡や、差がつく革小物でアクセントをプラス。ローテクスニーカーを合わせれば、抜け感のあるスタイリングに仕上がります。



ファッション、ホテルライフ、旅、アート、ライブなど、美しいものを愛し、ファッションにとどまらず感性豊かなライフスタイルをSNSで発信。カジュアルからトレンドを取り入れたスタイルまで、幅広い着こなしを魅せるセンスの良さが魅力。女性からの支持も厚い、人気のインフルエンサー。